√この記事を書いている私の経歴
・自社のアクアポニックス研究農場&生産農場を神奈川県藤沢市に開設
・収穫量が7倍以上、LED電気代が半額になる縦型栽培システム「水耕タワー」を発売
・世界で初めてアクアポニックスに特化した生産管理アプリ&センサーをリリース
・過去2年間で30以上のアクアポニックス農園を全国に開設(日本最大規模を含む)
・著書:「はじめてのアクアポニックス」
【訪問先】Bluegrass Aquaponics
【場所】アメリカ ケンタッキー州
【稼働開始】2013年8月
【規模】DWC2列2.4m × 11m、NFT30本 × 5m、F&D1.2m × 11m
【人員】夫婦2人の兼業農家で平日は1名。週末は2名で作業。
【システム】DWC、NFT、F&DのDecoupledシステム
収穫しやすさ | 清掃しやすさ | 水温管理 | 品質の安定 | メンテナンス | |
DWC | △ | △ | 〇 | ◎ | 〇 |
NFT | 〇 | 〇 | △ | 〇 | △ |
※「DWCとNFTはどちらが良い?」と問い合わせをいただくことがあります。上記のとおり各々に特徴があり、用途・目的に応じて使い分けます。
【ヒーター】電気ボイラー
【LEDライト】補光としてLEDライトを設置
【野菜】リーフレタスを中心に、ケール、バジル、トマト等
・販路:農場での小売り、学校、レストラン、ファーマーズマーケット等
・販売価格:3ドル/リーフレタス1株
・栽培日数:育苗期間も含めて夏は26日、冬は44日程(リーフレタス)
・育苗培地はロックウールを使用
【魚】ティラピア(約1000匹)
・販路:農場での小売り、レストラン
・販売価格:4ドル/ポンド
【初期投資額】US$170,000 (4年で回収)
【所感】
アクアポニックスを知ったきっかけは通っていた教会の途上国支援プロジェクトで、中米のハイチからアクアポニックス農場を作ってほしいと依頼を受けたことがはじまり。そこから民間の会社でトレーニングを受けた後、約半年かけてハイチに農場を作ったのだそう。支援を行うなかで自らもアクアポニックスに魅力を感じ、アメリカに帰国した後に就農、今年で5年目に突入。
温室内は非常に綺麗で清潔。2時間ほどの取材中に地元のお客様が2組来園。世間話をしながら、野菜や魚を購入されていきました。他にも子ども達が見学にくる等、アクアポニックスの特性が生かされた地域密着型の「人が集まる農園」を運営されています。
日本初で唯一のアクアポニックスを学べる学校「アクアポニックス・アカデミー」に新たに農場実習が加わりました!3カ月でアクアポニックスのプロへ!
2023年3月生を募集中!
詳細、お申込みはこちら
神奈川県藤沢市にある試験農場と生産農場を同時に見学できます。
農場見学について
アクアポニックス・アカデミー
日本初のアクアポニックスについて基礎から応用まで体系的に学ぶことができる学校。
アクアポニックスを学ぶ
家庭用キット
インテリアとしてデザイン性が高い家庭用アクアポニックスキットです。
家庭用キット「スクエア」「レクタングル」
ブログを更新したらTwitterとFacebookで通知します。アクアポニックスのノウハウや農場の様子も発信中。フォローください!
Twitter:@aquaponic_s
Instagram:@aquaponic_s
Facebook:@aquponi
アクアポニックス・コミュニティ:詳細はこちら
0 Comment