※募集は終了いたしました。
来年1月にスタート予定の第2期「アクアポニックス・アカデミー」説明会のご案内です。12月23日(水)15時より、関内(横浜市)にて開催します。
第2期の受講を検討されている方はもちろん、ビジネスとして考えている方、アクアポニックスを学びたい方、自分のシステムを持ちたい方はぜひご参加ください。アクアポニックスの簡単な概要もご紹介します。
こんな方におすすめ
・アクアポニックスの基礎から学びたい
・アクアポニックスのシステムを作りたい
・ビジネスとして可能性を検討したい
・世界の最新動向を知りたい
・アクアポニックスのコミュニティに入りたい
・自宅に”自然の循環”を感じる環境を作りたい
・オフィスやカフェに自然の空間を作りたい
・魚と植物を一緒に育ててみたい
アクアポニックス・アカデミーについて
アクアポニックスの学校「アクアポニックス・アカデミー」は、今年10月に第1期がスタートした、日本初のアクアポニックスの基礎から体系的に学べる学校です。全5回の座学、農場見学、DIYワークショップ(オプション)を通して、アクアポニックスの実践者を増やしています。
コースの詳細
コース名 | アクアポニックス基礎コース 第2期 | |
---|---|---|
コース内容 | 座学(全5回)、実践(全2回) | |
カリキュラム | 座学 | 第1回:アクアポニックスとは(+交流会) 第2回:システムの構成要素と必要な設備 第3回:水質パラメーターとシステムの立ち上げ 第4回:システムの運転とメンテナンス 第5回:ビジネスとしてのアクアポニックス |
実践 | 第6回:農場見学(+交流会) 第7回:ホームアクアポニックスDIY講座 ※第7回はオプション講座です。 |
|
交流会 | 質疑応答や受講生同士のコミュニケーションの場として、第1回・6回の講座後に60分の時間を別途設けます。 | |
開講地 | ||
東京校 | 東京都千代田区神田錦町3−21 | |
横浜校 | 横浜市中区相生町3−61 泰生ビル2F | |
開講期間 | 2016年1月〜2016年3月 | |
開講日時 | 東京校 | 第1回:1月23日(土)10:30〜12:30 第2回:1月30日(土)15:30〜17:30 第3回:2月13日(土)15:30〜17:30 第4回:2月27日(土)15:30〜17:30 第5回:3月12日(土)15:30〜17:30 第6回:調整中(農場見学) 第7回:調整中(DIYオプション講座) |
横浜校 | 第1回:1月23日(土)15:30〜17:30 第2回:1月30日(土)10:30〜12:30 第3回:2月13日(土)10:30〜12:30 第4回:2月27日(土)10:30〜12:30 第5回:3月12日(土)10:30〜12:30 第6回:調整中(農場見学) 第7回:調整中(DIYオプション講座) |
|
補講 | 第1回:1月27日(水)19:30〜21:30 第2回:2月05日(金)19:30〜21:30 第3回:2月16日(火)19:30〜21:30 第4回:3月02日(水)19:30〜21:30 第5回:3月16日(水)19:30〜21:30 |
|
交流会 | 第1回:講座終了後60分 第6回:講座終了後60分 ※補講は除きます。 |
|
※都合が合わずに出席できない場合は、補講(横浜にて開催)も設定しております。 ※最小催行人数に満たない場合は、開講を見送る場合がございます。 ※講座の日程は変更になる場合がございます。 |
||
定員 | 10名/校 | |
費用 | 56,000円(税抜) ※オプション講座もご希望される場合は、86,000円(税抜)となります。 |
|
集中コース | 全5回の座学を2日間で集中して受講するコースです。 | |
開講期間 | 1月26日(火)10:30〜16:30 1月27日(水)10:30〜16:30 |
|
開講地 | 横浜市中区相生町3−61 泰生ビル2F | |
費用 | 66,000円(税抜) ※オプション講座もご希望される場合は、96,000円(税抜)となります。 ※オプション講座は別日程となります。 ※最小催行人数に満たない場合は、開講を見送る場合がございます。 |
カリキュラム概要(第1期の様子もご覧いただけます)
第1回:アクアポニックスとは | アクアポニックスの基本的な知識をつけます。歴史、用途に応じたデザイン、循環の仕組み、メリットと課題、従来の農業と比べた生産性、栽培可能な作物などについて学んでいきます。 第1回の講座の様子を見る | |
---|---|---|
第2回:システムの構成要素と必要な設備 | アクアポニックスのシステムについての基礎知識をつけます。システムの種類と構造、必要な設備、製作時の魚と植物の量の計算方法などについて学びます。 第2回の講座の様子を見る | |
第3回:水質パラメーターとシステムの立ち上げ | システムの管理について重要な要素となる水質と、立ち上げ方法の基礎知識をつけます。水質は、水温・pH・硬度・アンモニア濃度・亜硝酸塩濃度・硝酸塩濃度について、循環の立ち上げ方法についても学びます。第3回の講座の様子を見る | |
第4回:システムの運転とメンテナンス | システムの立ち上げ後のメンテナンスの知識をつけます。毎日の管理、定期的な管理、植物の病害虫、魚の病気、魚のエサなどについて学びます。 第4回の講座の様子を見る | |
第5回:ビジネスとしてのアクアポニックス | ビジネスとしてのアクアポニックスの知識をつけます。海外での商業規模システムの実例、日本での現状もふまえつつ、商業面での可能性をお伝えします。 第5回の講座の様子を見る | |
農場見学 | 国内のアクアポニックス農場を見学します。実際に現場を見ることで生産者の声を聞き、学びをさらに深め、身体に染み込ませます。 農場見学の様子を見る |
アクアポニックスとは
アクアポニックスは、水産養殖(魚の養殖)と水耕栽培(土を使わずに水で栽培する農業)を掛け合わせた、新しい農業。魚と植物を1つのシステムで一緒に育てます。魚の排出物を微生物が分解し、植物がそれを栄養として吸収、浄化された水が再び魚の水槽へと戻る、地球にやさしい循環型農業です。 さらに詳しく
説明会の詳細
日時 :12月23日(水)15:00〜17:00
開催場所:さくらWORKS<関内>
住所 :〒231-0012 横浜市中区相生町3-61 泰生ビル2F
[Google Mapで確認する]
参加費 :1,000円(税込)/1名
内容 :アクアポニックスの概要(歴史、用途、育てられる作物など)と「アクアポニックス・アカデミー」第2期のご案内
申込方法:下記フォームに必要事項を入力のうえ、「申し込む」ボタンをクリックください。内容が確認でき次第、事務局よりご連絡をいたします。
0 Comment